国内最高峰のフォーミュラレース、スーパーフォーミュラを開催する㈱JRPと、女性限定シリーズ戦KYOJO CUPを主催する㈱インタープロトモータースポーツは、日本発のフォーミュラカルチャーの発展及びモータースポーツ業界におけるダイバーシティの推進へ向け、パートナーシップを発足すると発表した。
パートナーシップを通じた取り組みでは、7月と10月の富士大会をSF、KYOJO併催とするほか、SF公式アプリ「SFgo」でのKYOJO CUP全戦のライブ配信、イベントでのコラボレーション、SNSでの相互連携などとともに、今季からAPGと鈴鹿のRMCシリーズで設定されたKYOJO KARTへの言及もあり、7月・10月の併催大会への招待などが盛り込まれている。
これは、すでに開幕した鈴鹿シリーズ、APGシリーズで優勝ドライバーへの特典として授与されており、パドックへの入場もできるチケットが用意されるとのこと。KYOJO KARTはカートとKYOJOとの距離を縮めるものとして企画されたが、スーパーフォーミュラとのコラボにより、さらに魅力を高めたということだ。
今後、KYOJO KARTへの興味が高まり、さらに多くに女性カーターが参加することを期待したい。