秋にMAXフェスティバルを控えMAXカテゴリーがエントリー増!
前週の鈴鹿に続き、地方選手権もてぎシリーズも3月29〜30日に開幕。29日は雨まじりの極寒の一日となったが、30日には天候も回復し、暖かな陽気のなかでの開幕戦となった。
今季、もてぎでは秋にMAXフェスティバルを開催予定。そのため、フェスティバルを睨んで今回もジュニア、シニア、マスターズなどMAXフェスティバルをカテゴリーには遠方から遠征して参加する選手も多く、賑わいを見せていた。
●FS-125/X30
酒井龍太郎が鈴鹿に続き優勝
地方選手権Wタイトルへ向け好発進
16台が参加した地方選手権FS-125/X30クラス。TTでは、昨年タイトルを取り逃しリベンジに燃える酒井龍太郎がトップタイムをマークし、松居寿來が2番手タイムをマークする。予選でも酒井がトップチェッカー。2番手には小熊孝誠が浮上する。
決勝では、酒井が好スタートを見せる一方、小熊は加速のタイミングが合わなかったか出遅れ、2番手には3番手スタートの岡田聖人、3番手に7番手スタートだった松尾柊磨が浮上する。
トップの酒井は、序盤から単独走行となり危なげなく周回を消化。2番手岡田、3番手争いは目まぐるしく繰り広げられるが、小熊が3番手に浮上する。トップ3はそのままチェッカーとなり、酒井が鈴鹿に続き優勝。タイトル獲得へ幸先の良い勝利を飾った。
●スーパーリード
中里豪太が終始独走で優勝!
5台の参加となったスーパーリード。年齢もまちまちの選手たちがカートを楽しんでレースするクラスだ。TT、予選とトップ通過は最若手の中里豪太。2番手には吉葉幸雄が続く。
決勝でも、中里はスタートから独走となり、2番手に半周以上の差をつける。そのままチェッカーを受けた中里が優勝を飾った。
●YAMAHAカデットオープン
最後まで続いた激戦を制し 久田朱馬が優勝を飾る
26台が集まったカデットクラス。TTでは、トップはロイド海翔が獲得。2番手にディフェンディングチャンピオンの阿部瑠緯が続く。予選では阿部がトップに浮上。2番手に西川虎太朗が上がり、ロイド海翔は3番手へとドロップする。
決勝は、まず阿部がトップを守り周回。後続を離していく。その阿部に追いついたのが、久田朱馬。阿倍の背後につけチャンスを伺うと、幾度かトップ交代を見せる。終盤、最後の勝負に出た久田が逆転すると、阿部を抑えたままチェッカー。昨年、なかなか超えられなかった阿部の壁を超え、優勝を飾った。
●YAMAHAスーパーSS
高田亮がポールtoウィン
エントリー6台とやや寂しい台数となってしまったスーパーSS。TTでは飯塚誠が僅差でトップタイムをマーク。2番手に高田亮が続く。予選では高田が逆転し決勝PPを獲得する。
決勝でも高田は好スタートからトップをキープ。2番手争いは飯塚と月岡雅隆が接近戦を展開していく。中盤には唐澤健之も2番手争いに加わってくる。そのさなか、Wコーナー立ち上がりで月岡がコースアウトし、リタイア。トップ高田は独走で走りきり優勝。2位に飯塚、3位唐澤となった。
●YAMAHA SS
最後に逆転の浅沼宏太朗が優勝!
フルグリッドに近い32台が集まったSSをクラス。TTトップタイムは全国チャンピオンの大越武が獲得。予選ではTT3番手から浅沼宏太朗が逆転しトップチェッカーとなる。
決勝で先行したのは大越。その後ろに浅沼を筆頭に松尾瀬那、山下優らが続き、トップ集団を形成する。大越はトップで周回を重ねていくが、虎視眈々と狙っていたのが浅沼。終盤にチャンスを捉えると、逆転に成功しトップチェッカーで優勝。大越は2番手でチェッカーとなるが、カウルペナルティで降格し、松尾が2位、山下3位となった。
●MAX Lights
室井飛鳥が僅差を制し優勝!
11台の参加となったMAX Lights。今年はフェスティバルにも組み込まれる予定もあり、今後の参加者増が期待される。TTトップは横堀紀之。2番手に室井飛鳥が続く。予選は横堀が独走でトップチェッカーとなり、決勝PPを獲得。決勝で、その横堀に襲いかかったのが室井。トップ争いを見せると逆転に成功。そのまま横堀を従えてチェッカーとなり優勝を飾った。
●MAX Masters
久保誠が独走で優勝!
22台参加のMAX Mastersクラス。昨年までの陣容に加え遠征選手も多い。トップタイムは遠征してきた木村一眞。2番手に久保誠と続く。予選では木村と箭内優樹が序盤に接触しリタイア。このヒートは久保が制し決勝PPをとなる。
決勝では久保が好スタート。やや離れた綿谷浩明が2番手につけ、その直後に渡邉賢人がつける。トップの久保は独走で周回を重ねていく。2番手争いが綿谷、渡邉、山崎学の3台が接近戦を展開するが、どうにも綿谷を攻略できず、順位変動は起こらない。上位陣は、そのまま久保、綿谷、渡邉、山崎の順でのチェッカーとなった。
●Junior MAX
楠本心真、独走で開幕戦優勝!
15台を集めたジュニアMAX。TTトップタイムは楠本心真。わずか0.005秒差で吉田侍玄が2番手につける。予選も楠本がトップチェッカー。吉田が2番手、3番手に新橋武となる。
決勝では楠本が序盤から独走。それを吉田、新橋、柴崎尊らの2番手グループが追いかける形となる。トップを快走する楠本、中盤以降単独走行となった2番手の吉田。その後方では日野風奏が追い上げ3番手に浮上してくる。終盤はトップ3が単独走行でフィニッシュ。独走で楠本が優勝を飾った。
●Senior MAX
フェスティバルへ向け開幕
酒井龍太郎が優勝
フェスティバルを視野に入れてか、遠方からの遠征もあり20台の参加となったシニアMAX。TTトップはシニアでもてぎのレースに出るのは初めてという塩田惣一郎。2番手は0.002秒差で酒井龍太郎、3番手が0.007秒差の手塚大雅、4番手は0.093秒差の中島白獅と非常に僅差のアタックとなり、トップから最下位まででも0.633秒差しかない激戦。予選では酒井がトップチェッカーで塩田が2位。
決勝では塩田がスタートで先行するも、すぐに酒井が逆転。その酒井を手塚がマークし周回を重ねていく。しかし、酒井も仕掛けられる距離には近づけさせずトップを守り通すと、そのままチェッカーを受け優勝。2位手塚、3位塩田の順となった。
●FS-125/X30(16台) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | ||||||
1 | 44 | 酒井龍太郎 | ミツサダ PWG RACING | ||||||
2 | 61 | 岡田聖人 | Tommy Sport Racing | ||||||
3 | 7 | 小熊孝誠 | HRT | ||||||
4 | 46 | 本間詠吉 | K.SPEED WIN | ||||||
5 | 92 | 松尾柊磨 | brioly racing | ||||||
6 | 25 | 戸田 篤 | K.SPEED WIN | ||||||
7 | 28 | 松居寿來 | K.SPEED WIN | ||||||
8 | 8 | シン ベダン | K.SPEED WIN | ||||||
9 | 24 | マイケル アンダーヤ | K.SPEED WIN | ||||||
10 | 17 | 沢口直希 | K.SPEED WIN |
●FS-125/X30(16台) | ||||
---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | |
1 | 44 | 酒井龍太郎 | ミツサダ PWG RACING | |
2 | 61 | 岡田聖人 | Tommy Sport Racing | |
3 | 7 | 小熊孝誠 | HRT | |
4 | 46 | 本間詠吉 | K.SPEED WIN | |
5 | 92 | 松尾柊磨 | brioly racing | |
6 | 25 | 戸田 篤 | K.SPEED WIN | |
7 | 28 | 松居寿來 | K.SPEED WIN | |
8 | 8 | シン ベダン | K.SPEED WIN | |
9 | 24 | マイケル アンダーヤ | K.SPEED WIN | |
10 | 17 | 沢口直希 | K.SPEED WIN |
●YAMAHAカデットオープン(26台) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | ||||||
1 | 43 | 久田朱馬 | ガレージC | ||||||
2 | 1 | 阿部瑠緯 | ミツサダ PWG RACING | ||||||
3 | 73 | ロイド海翔 | GOLD MOTORSPORTS | ||||||
4 | 71 | 原澤 稜 | RT WORLD | ||||||
5 | 93 | 植月宣成 | brioly racing | ||||||
6 | 20 | 鈴木康仁 | チームナガオ | ||||||
7 | 69 | 黒川琥牙 | Ash | ||||||
8 | 99 | 西川彪太朗 | RT WORLD | ||||||
9 | 66 | 内田丈一郎 | RT WORLD | ||||||
10 | 22 | 田中翔大 | brioly racing |
●スーパーリード(5台) | ||||
---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | |
1 | 55 | 中里豪太 | AMEROID PAROLIN JAPAN | |
2 | 89 | 杉原 顕 | スギハラオートワークス | |
3 | 27 | 田中敏久 | BEAR RACING CLUB | |
4 | 82 | 増田富光 | T.282 |
●YAMAHAカデットオープン(26台) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | ||||||
1 | 43 | 久田朱馬 | ガレージC | ||||||
2 | 1 | 阿部瑠緯 | ミツサダ PWG RACING | ||||||
3 | 73 | ロイド海翔 | GOLD MOTORSPORTS | ||||||
4 | 71 | 原澤 稜 | RT WORLD | ||||||
5 | 93 | 植月宣成 | brioly racing | ||||||
6 | 20 | 鈴木康仁 | チームナガオ | ||||||
7 | 69 | 黒川琥牙 | Ash | ||||||
8 | 99 | 西川彪太朗 | RT WORLD | ||||||
9 | 66 | 内田丈一郎 | RT WORLD | ||||||
10 | 22 | 田中翔大 | brioly racing |
●YAMAHAカデットオープン(26台) | ||||
---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | |
1 | 43 | 久田朱馬 | ガレージC | |
2 | 1 | 阿部瑠緯 | ミツサダ PWG RACING | |
3 | 73 | ロイド海翔 | GOLD MOTORSPORTS | |
4 | 71 | 原澤 稜 | RT WORLD | |
5 | 93 | 植月宣成 | brioly racing | |
6 | 20 | 鈴木康仁 | チームナガオ | |
7 | 69 | 黒川琥牙 | Ash | |
8 | 99 | 西川彪太朗 | RT WORLD | |
9 | 66 | 内田丈一郎 | RT WORLD | |
10 | 22 | 田中翔大 | brioly racing |
●YAMAHAスーパーSS(6台) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | ||||||
1 | 11 | 高田 亮 | AKIGASE KART CLUB | ||||||
2 | 72 | 飯塚 誠 | パワーワークス | ||||||
3 | 10 | 唐澤健之 | AKIGASE KART CLUB | ||||||
4 | 80 | 村上洋之介 | チームオーガスト | ||||||
5 | 60 | 射場頼孝 | SPS川口 | ||||||
6 | 3 | 月岡雅隆 | チームエッフェガーラ |
●YAMAHAスーパーSS(6台) | ||||
---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | |
1 | 11 | 高田 亮 | AKIGASE KART CLUB | |
2 | 72 | 飯塚 誠 | パワーワークス | |
3 | 10 | 唐澤健之 | AKIGASE KART CLUB | |
4 | 80 | 村上洋之介 | チームオーガスト | |
5 | 60 | 射場頼孝 | SPS川口 | |
6 | 3 | 月岡雅隆 | チームエッフェガーラ |
●YAMAHA SS(32台) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | ||||||
1 | 86 | 浅沼宏太朗 | スーパーチップス | ||||||
2 | 58 | 松尾瀬那 | ファンカートキッズアカデミー | ||||||
3 | 25 | 山下 優 | チームオーガスト | ||||||
4 | 50 | 辻戸孝公 | OMSC withクロス・リバー | ||||||
5 | 72 | 小野大地 | チームTKC | ||||||
6 | 38 | 本橋瑞希 | brioly racing | ||||||
7 | 36 | 中井星那 | FORZA Racing kart service | ||||||
8 | 41 | 大越 武 | BEMAX RACING | ||||||
9 | 1 | 山本祐輝 | チームTKC | ||||||
10 | 99 | 田上龍輝 | チームKBF |
●YAMAHA SS(32台) | ||||
---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | |
1 | 86 | 浅沼宏太朗 | スーパーチップス | |
2 | 58 | 松尾瀬那 | ファンカートキッズアカデミー | |
3 | 25 | 山下 優 | チームオーガスト | |
4 | 50 | 辻戸孝公 | OMSC withクロス・リバー | |
5 | 72 | 小野大地 | チームTKC | |
6 | 38 | 本橋瑞希 | brioly racing | |
7 | 36 | 中井星那 | FORZA Racing kart service | |
8 | 41 | 大越 武 | BEMAX RACING | |
9 | 1 | 山本祐輝 | チームTKC | |
10 | 99 | 田上龍輝 | チームKBF |
●MAX Lights(11台) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | ||||||
1 | 27 | 室井飛鳥 | WISE karting team | ||||||
2 | 9 | 横堀紀之 | J TRIC with J.M.P | ||||||
3 | 37 | 木賊川徹 | GOLD MOTORSPORTS | ||||||
4 | 22 | 柴田宗一 | パワーワークス | ||||||
5 | 17 | 長谷川琢磨 | Racing Square GEN | ||||||
6 | 83 | 神川貴光 | チームオーガスト | ||||||
7 | 18 | 山田隆二 | チームオーガスト | ||||||
8 | 30 | DRAGON | Racing Square GEN | ||||||
9 | 96 | 黒川康生 | Racing Square GEN | ||||||
10 | 11 | 清水貴哉 | Racing Square GEN |
●MAX Lights(11台) | ||||
---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | |
1 | 27 | 室井飛鳥 | WISE karting team | |
2 | 9 | 横堀紀之 | J TRIC with J.M.P | |
3 | 37 | 木賊川徹 | GOLD MOTORSPORTS | |
4 | 22 | 柴田宗一 | パワーワークス | |
5 | 17 | 長谷川琢磨 | Racing Square GEN | |
6 | 83 | 神川貴光 | チームオーガスト | |
7 | 18 | 山田隆二 | チームオーガスト | |
8 | 30 | DRAGON | Racing Square GEN | |
9 | 96 | 黒川康生 | Racing Square GEN | |
10 | 11 | 清水貴哉 | Racing Square GEN |
●MAX Masters(22台) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | ||||||
1 | 17 | 久保 誠 | WG Racing | ||||||
2 | 95 | 綿谷浩明 | N・フォース SPS川口 | ||||||
3 | 98 | 渡邉賢人 | Super Racing Junkie! | ||||||
4 | 36 | 山崎 学 | TQS★MYCARS | ||||||
5 | 87 | 箭内優樹 | GOLD MOTORSPORTS | ||||||
6 | 2 | 長戸和也 | Macs Racing | ||||||
7 | 62 | 佐々木伸一 | パワーワークス | ||||||
8 | 16 | 木村一眞 | RVRS Triple-K MOMOX | ||||||
9 | 82 | 丸田恭平 | レーシングチームオビ | ||||||
10 | 33 | 矢嶋秀晃 | チームオーガスト |
●MAX Masters(22台) | ||||
---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | |
1 | 17 | 久保 誠 | WG Racing | |
2 | 95 | 綿谷浩明 | N・フォース SPS川口 | |
3 | 98 | 渡邉賢人 | Super Racing Junkie! | |
4 | 36 | 山崎 学 | TQS★MYCARS | |
5 | 87 | 箭内優樹 | GOLD MOTORSPORTS | |
6 | 2 | 長戸和也 | Macs Racing | |
7 | 62 | 佐々木伸一 | パワーワークス | |
8 | 16 | 木村一眞 | RVRS Triple-K MOMOX | |
9 | 82 | 丸田恭平 | レーシングチームオビ | |
10 | 33 | 矢嶋秀晃 | チームオーガスト |
●Junior MAX(15台) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | ||||||
1 | 17 | 楠本心真 | ERS with SACCESS | ||||||
2 | 10 | 吉田侍玄 | LUCE MOTOR SPORTS | ||||||
3 | 74 | 日野風奏 | KP BUZZ | ||||||
4 | 23 | 柴崎 尊 | HRS JAPAN | ||||||
5 | 14 | 新橋 武 | DragoCORSE RMC Racing | ||||||
6 | 22 | 関谷拓真 | RT WORLD | ||||||
7 | 86 | 大和田海翔 | DragoCORSE RMC Racing | ||||||
8 | 55 | 織田大和 | RF-AOYAMA | ||||||
9 | 24 | 五十嵐湊士 | DragoCORSE RMC Racing | ||||||
10 | 44 | 井ノ瀬喜仁 | ハルナカートクラブ |
●Junior MAX(15台) | ||||
---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | |
1 | 17 | 楠本心真 | ERS with SACCESS | |
2 | 10 | 吉田侍玄 | LUCE MOTOR SPORTS | |
3 | 74 | 日野風奏 | KP BUZZ | |
4 | 23 | 柴崎 尊 | HRS JAPAN | |
5 | 14 | 新橋 武 | DragoCORSE RMC Racing | |
6 | 22 | 関谷拓真 | RT WORLD | |
7 | 86 | 大和田海翔 | DragoCORSE RMC Racing | |
8 | 55 | 織田大和 | RF-AOYAMA | |
9 | 24 | 五十嵐湊士 | DragoCORSE RMC Racing | |
10 | 44 | 井ノ瀬喜仁 | ハルナカートクラブ |
●Senior MAX(20台) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | ||||||
1 | 44 | 酒井龍太郎 | ミツサダ PWG RACING | ||||||
2 | 26 | 手塚大雅 | DragoCORSE RMC Racing | ||||||
3 | 16 | 塩田惣一朗 | HRS JAPAN | ||||||
4 | 48 | 菊地晃功 | HRF with PLAYFUL&mecaniko | ||||||
5 | 64 | 寺島知毅 | GOLD MOTORSPORTS | ||||||
6 | 95 | 中島獅心 | brioly racing | ||||||
7 | 35 | 中島獅王 | BUNZOU RACING with WISE | ||||||
8 | 25 | 大和田夢翔 | DragoCORSE RMC Racing | ||||||
9 | 22 | 小山田隼 | GrenBlue RT | ||||||
10 | 39 | 菅原ここあ | Racing Square GEN |
●Senior MAX(20台) | ||||
---|---|---|---|---|
Pos. | No. | Driver | Team | |
1 | 44 | 酒井龍太郎 | ミツサダ PWG RACING | |
2 | 26 | 手塚大雅 | DragoCORSE RMC Racing | |
3 | 16 | 塩田惣一朗 | HRS JAPAN | |
4 | 48 | 菊地晃功 | HRF with PLAYFUL&mecaniko | |
5 | 64 | 寺島知毅 | GOLD MOTORSPORTS | |
6 | 95 | 中島獅心 | brioly racing | |
7 | 35 | 中島獅王 | BUNZOU RACING with WISE | |
8 | 25 | 大和田夢翔 | DragoCORSE RMC Racing | |
9 | 22 | 小山田隼 | GrenBlue RT | |
10 | 39 | 菅原ここあ | Racing Square GEN |